エンジニア発案で実現!自然な“つながり”を生む組織活性化プロジェクト
2025/06/06
こんにちは、日販テクシード人事です!
私たちの会社には、100名以上の技術者が所属する大きな本部があります。
昨年、その本部の全体会議で「組織活性化」をテーマにしたディスカッションが行われました。(全体会議の様子はこちらのブログで紹介しています)ここでなんと112個の組織活性化アイデアがメンバーから飛び出し、大盛りあがりとなりました!
技術発表会のような“テクニカル系”から、海水浴や体力測定といった“体育会系”までさまざま…。その中から、実際に企画として採用されたのが「シャッフル1on1」です。
今回は、その企画を運営したエンジニア・Iさんに詳しくお話を聞いてきました。
“どうして始めたの?” “どんなふうに実施したの?” “実際やってみてどうだった?”
社員のリアルな声とともにご紹介します!
~ここからIさんのお話~
組織が「活性化された」状態とは?
まず、私たちが取り組んだのは「活性化された状態とは何か?」を明確にすること。
企画チームで議論した結果、たどり着いたのはこの言葉です。
“メンバー同士が自然に会話を交わし、誰が何をしているのか、どんな人なのかが分かる状態”
もっとイメージしやすくすると、こんな感じ。
“カフェスペースで偶然一緒になった多様なメンバーが、雑談を楽しんでいる光景”
そんな“自然なつながり”を実現するには、何から始めればいいか?
本部で出た112のアイデアから実現可能性・参加ハードルの高低・企画メンバーがやりたいと思えるか!の3点から検討し、選ばれたのが「シャッフル1on1」でした。
「シャッフル1on1」って何?
世の中的に色々な「シャッフル1on1」事例がありますが、今回は本部内のメンバー同士をランダムにペアリングし、各ペアで30分対話する形式としました。
今回は単発開催でしたが、ただ話すだけでは終わりません。
ペア同士が相手の情報を深く知る機会にすべく、「シャッフル1on1」での会話内容をもとに、「ヒューマンライブラリ」という社員紹介シートを作成してもらいます。
👥 ヒューマンライブラリって?
以下の項目を定型フォーマットにまとめた「社員紹介資料」です。
- 名前・担当業務・キャリアの略歴
- 自信があること(仕事/仕事以外のこと)
- 会社以外での活動
- 興味があること、推し
- 「〇〇に呼んでください!」(仕事やイベント等)
↓ヒューマンライブラリのサンプル
やってみた結果 ~60組の“対話”が生んだもの~
1ヶ月かけて実施した今回の「シャッフル1on1」。60組約120名が参加し、約120枚ものヒューマンライブラリが完成!
これら仲間の「ヒューマンライブラリ」は本部内で共有しました。
(「〇〇に呼んでください!」のコーナーで、「飲み会」と書いた人…多数!)
実施後のアンケートでは、約9割の参加者が「コミュニケーション活性化に役立った」と回答。
参加者の声を一部ご紹介します。

仕事以外の意外な話題で盛り上がり、新しい一面が見えました!!

普段接点のない人とのコミュニケーションで、相手を知るかつ自分も知ってもらえる機会になりました。

次は趣味が合いそうな人をペアにして、第2弾もやりたい!
「もっとみんなのことを知りたい。自然な雑談こそが、組織活性化につながる」
そんなゴールを掲げて実施したこの企画。
共通の趣味の人を見つけたり、業務で接点がない人の意外な一面を知ることができる機会になり、大成功でした!

日販テクシードは「コミュニケーション」を大切にする会社です
「シャッフル1on1」の取り組みいかがでしたでしょうか?
このような取り組みの背景に、当社がコミュニケーションを重視する風土があります。
ここからは、全社としての取り組みも少し紹介します。
日販テクシードは、出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を標準としています。柔軟な働き方の実現と同時に、コミュニケーションの質を高めることも大切にしており、出社日は「一緒に仕事をするチームやプロジェクト単位」としています。
そのほか、以下の取り組みも行っています。
- 上司との定期1on1ミーティング
- 若手と先輩をつなぐメンタリング制度
- 隔週での全社パルスサーベイ
- 終業後オフィススペースでの社員交流を支援する「ラウンジタイム」
さらに、日販グループ全体での交流イベントも多数開催されています。
“人とのコミュニケーション量は成長スピードと相関する”
そんな想いでこれからも社員同士のたくさんのコミュニケーションで組織活性化を目指していきます!最後に
日販テクシードでは、「人との関係を大切にしながら成長していきたい」
そんな想いを持つ仲間を募集中です。
チームとして高め合いながら、自らも挑戦していきたい方は、ぜひ採用サイトをご覧ください!
■採用サイト
日販テクシード株式会社 採用情報 (recruitment.jp)
■以下リンクより会社紹介パンフレットをご覧いただけます。
もう少し会社のことを知りたい!という方はこちらも是非ご覧ください。
会社紹介パンフレットはこちらから
■カジュアル面談も実施しております。
お気軽にお問合せください。
お問い合わせ、カジュアル面談はこちらから